1. これが理由です
一部のPCには、低速のIntel HDグラフィックチップ(「統合グラフィック」)と高速のNVIDIAまたはAMDグラフィックカードの2枚のグラフィックカードがあります。
1.1:ご利用のPCにNVIDIAまたはAMDのグラフィックスカードが搭載されているか確認してください。
Windows検索で「デバイスマネージャー」と入力し、選択します。
ディスプレイ アダプターを選択します。
1.2:こちらをクリックして、ご利用のグラフィックスカードのパスマーク(性能ベンチマークの参考数値)を確認してください。
- Lumion 9.5以前: 少なくとも2,000のPassMarkポイントと少なくとも2 GBのメモリがあり、Lumionがクラッシュまたはアーティファクトを示す場合は、PCがLumionで低速のIntelHDグラフィックチップを使用していることが原因である可能性があります。
- Lumion 10.0以降:少なくとも必要最小限のPassMarkポイントとグラフィックカードメモリがあり、Lumionがクラッシュまたはアーティファクトを示す場合は、PCがLumionで低速のIntelHDグラフィックチップを使用していることが原因である可能性があります。
1.3: PCに個別の出力ソケット(Intel HDチップ用に1つ、NVIDIA / AMDグラフィックカード用に1つ以上)があり、これらのソケットを個別のモニターに接続する場合、高速のNVIDIA / AMDグラフィックカードに接続されているモニターにてLumionを起動・使用することが非常に重要です。
Intel HDチップに接続されているモニターでLumionウィンドウが実行されている場合は、ウィンドウを高速NVIDIA / AMDグラフィックスカードに接続されているモニターに移動し、Lumionを終了して再起動する必要があります。
1.4:ノートPCの場合は電源に接続されていることを確認してください。
1.5:問題が解決しない場合は、Lumionを終了し、PCがNVIDIAまたはAMDグラフィックカードのどちらを使用しているかに応じて、以下のセクション2の手順に従ってください。
2. PCが正しいグラフィックスカードを使用していることを確認してください。
NVIDIAの場合:
オプションA:
- デスクトップを右クリックして[NVIDIA コントロールパネル]を選択します。
- 3D設定の管理 >プログラム設定>追加
を順に選択し、「Lumion.exe」を追加します。 - 「高パフォーマンスNVIDIA プロセッサ」を選択し、「適用」をクリックします。
オプションB:
- Lumionをインストールしたフォルダー(C:\ Program Files \ Lumion(Version)など)を開きます。
- Lumion(またはLumion.exe)を右クリックします。
- Windowsメニューには、「Run with graphics processor」が表示されます。
- PCで2つのアクティブなグラフィックシステムが実行されている場合は、「高性能NVIDIAプロセッサ」を選択します。
AMDの場合:
1. デスクトップの何もないところで右クリックします。
2.「AMD Catalyst Control Center」または「AMD Radeon Settings」選択します。
3. メニュー>システム>切り替え可能なグラフィックスを選択します。
4.「プロファイルが作成されたインストール済みのアプリケーション」を選択し、「Lumion.exe」を追加します。
5.Lumionを選択し、「ハイパフォーマンス」をクリックします。
それぞれグラフィックスカードの設定が終わりましたら、Lumionを再起動してベンチマークを再実行してください。