LumionはChief Architectを公式にサポートしていないことに注意してください。
1. 方法A:「.DAE」ファイルをエクスポート
1.1:Chief Architectのモデルを「.DAE」ファイル(Collada形式)にエクスポートし、Lumionにインポートします。
ファイル > エクスポート > Collada...
このオプションは、Chief ArchitectX10以降でサポートされていることがわかっています。
2. 方法B:「.DWG」ファイルをエクスポート
方法Aが期待どおりに機能しない場合は、チーフアーキテクトモデルを「.DWG」ファイルにエクスポートして、
Lumionにインポートしてください。
ファイル >エクスポート > DWG
「.DWG」一部のデザインで可能かもしれませんが、任意の面にマップされたテクスチャのエクスポートをサポート
していません。 このような場合、すべてのマテリアルをLumion内で割り当てる必要があります。
AutoCADのLumionユーザーは、「.DWG」ファイル形式を使用します。
3. 方法C:.3DS形式をエクスポート
LumionとChief Architectは「.3DS」形式をサポートしていますが、これは非常に古い3Dモデルファイル形式であり、
いくつかの重大な制限があるため、使用することはお勧めしません。
- ナレッジベース:Autodesk.3DSファイルのモデルインポートガイドライン
4. ヒントとトラブルシューティング
4.1:モデルをインポートしてプロジェクトに配置した後、モデルが表示されないのはなぜですか?
インポートしたモデルの基点は、Chief Architectの原点(0,0,0)に対応しています。
インポートしたモデルがLumionの基点から離れている場合は、Chief Architectの原点(0,0,0)の近くに移動したうえでエクスポートする必要があります。
4.2:Lumionマテリアルを個々の面に割り当てられないのはなぜですか?
- LumionはChief Architectで同じマテリアルを使用する面を常に結合します。
Lumionマテリアルを特定の面に割り当てる場合は、モデルをインポートする前に、Chief Architectでその面に一意のマテリアルを割り当てる必要があります。
参照:
- 外部リンク: Chief Architectフォーラム:2018年10月6日:DAEからLumionへ
- 外部リンク: Chief Architectフォーラム:2017年3月10日:Chief ArchitectからLumionへのCollada
- 外部リンク: Chief Architectフォーラム:2019年11月7日:Colladaエクスポート中のマテリアル名の制御
- 外部リンク: YouTube:Jintu Designs:2017年11月5日:Chief ArchitectからLumionへ
- 外部リンク: YouTube:Mostafa Lamey:2020年4月13日:Chief ArchitectからLumionへチュートリアルティーザー#31